楽しく中国語、日本語を勉強しましょう!翻訳もしてます! 募集中
TOP > Songyuan(ソンユエン)語学教室 中国語日本語 日記
毎朝通勤の時に見かける野鳥です。なんという鳥でしょうか?スズメでもなくカラスでもなく鳩でもなく、もしやちどり?解る人教えてください。
一昨日、広州の友人と一杯飲みに行きました。ビジネスの話で盛り上がり楽しかったです。皆さんに感謝します。
健康食品の販売を開始しました。興味のある方は連絡ください。
駅の監視カメラの横に鳥の巣を発見しました。恐らくツバメの巣でしょう!5羽のかわいいひなが親鳥の餌を待っている様子です。天敵がいない駅ナカなので、すくすく成長するでしょう!
昨日は、銀座でお食事会に参加しました。皆さんビジネスの話で盛り上がりました。
イチジクの専門家若しくは、よくご存じの方がいればお声掛け下さい。募集してます。
青島で今年も藻が大量発生し、海岸が鮮やかな緑色で覆われた。藻の大量発生は2008年から毎年確認されており、海水温上昇と海岸での食用海藻の養殖が原因とみられている。よいこと?
鹿児島県指宿市にある「昇学塾」は、ねこが”塾長”を務める学習塾。「強く、優しく、豊かな心を持った人間を育てる」という指導理念のもと、小学生から高校生までが学んでいる。ただ、おもしろいのが塾長はねこです…
東京ディズニーリゾートで人気アトラクションに優先入場できるファストパス(FP)がスマートフォンで取得できるようになる。東京ディズニーはいつもCS一番を目指し日夜努力している。見習いたい!
本日、電気圧力鍋が届いたので、早速料理を作りました。玉ねぎ丸ごと1個、カボチャスライス8切れ、白菜少々、ベーコン2枚、コンソメ1個と野菜ずくしの料理を作りました。玉ねぎは少し堅かったので、味はもう一つ…
楽器や音響機器の製造販売で知られるヤマハ本社の敷地内に、ピアノの鍵盤をイメージした「横断歩道」があると、ネットで話題らしい。音楽にかかわる会社らしい遊び心あふれるデザインに、「センスありすぎ」「歩くと…